
オレはバカだから反省しない、と今まで言ってきて、それはウソでは無いが、、と前置きして、、、
人の「ココロカラノコトバ」、言葉に限らず、「所作」(全然違う)、動作(ピンと来ない)、行動(これもダメ)、振舞い(う〜む)、、施し(もっとズレてる)、、仕草(???)、、
情動?、情緒?、違うな、思い?、思いやり?、語彙力が乏しいので、最適語句が見つからないが(語彙の無いオレは一言では言えない)。
「思いが詰まって言葉になる前の飽和状態から溢れ落ちる一瞬」?
に触れる事がある。溢れるモノは言葉か涙か、その両方だ。
その時は理解不能で、後で情景を思い出し、セツナイ脱力感に見舞われる。
オレはダメだな、とつくづく思う。
人間関係において、最も価値ある瞬間の機微を的確に捉えられず、後になって、こういう事だったのかもしれない!、と点が線になるのだ。
当然だがわかった時は手遅れで、ニ度と戻らない。
一生に一度の事だったとやっと気づくのだ。