
5月の連休はいくつかするべき事がある。毎年恒例の行事だ。
①ウッドデッキの塗り替え
→天然の防腐剤等不要の木材だが、見栄えと自己満足の為に、キシラデコール等をこの時期に塗る。
②バイク小屋の整理整頓
→バイクの整備(今は洗車が中心だが、、)、革ジャンの保革、ツール箱の整理整頓等
③薔薇の世話
→勢いが無くなったので今年は3本新しく植えた。
④海外ドラマのイッキミ
→24、loft、ウォーキングデッド等をハジから見る。油断すると朝から一日中見てしまう。
⑤本
→大作、長編を読む。今年は全く読めなかった。
以前は泊まりでツーリングに行ったものだが昨年からコロナのせいで行けなくなってしまった。
オレの中身が変わったのか、テレワーク等の影響なのかわからないが、仕事と休暇のさかい目がボヤけてきて5日ほどの連休はあっという間に終わってしまった。
一番充実したのは塗り替えたデッキで飲むアルコールだった。