
先日断捨離した際にYシャツが大量に出てきた。
自分で買ったのは間違い無いが、何故ここまで大量に買ってしまったのか?
一度着て忘れてしまっているモノもあった。
「Yシャツは一生いらねーな。」と思った。
身体は一つしかねーのに、スーツ等、他のモノもまったく同じ。
また、連休中だったために、制御することなく酒ばかり飲んでいて(オレは飲みながらバッチリ食うので)、腹も重く、何食っても美味く感じない。
食うモノも食える量も決まっているのだ。
「立って半畳、寝て一畳。天下とってもニ合半。」
神は人を上手くつくっている、とつくづく思う。
ここから先は断捨離を更に進めて、無駄を廃し、シンプルにしていきたい。
最期は何も残さず、がオレのやるべき事だと思う。