
“ひとかたになびくと見せて青やぎのゆくえさだめぬ心人かな”→思ふにまかすようにて心にまかせぬことあり おもはぬ幸福ある様なれど よく気をつけざれば後にて損することあり 女難につき、きをつけるべし
⚫️願望 初めに気をつけねば中途にてやぶる
⚫️待人 きたる 音信あり
⚫️失物 女にとふべし
⚫️旅行 よろし色情慎め
⚫️商法 ねだん上下なし
⚫️学業 あせらず頑張
⚫️方向 東南の間万よろし
⚫️争事 女相手ならば負け
⚫️同居 男ならば吉
⚫️転居 よろし
⚫️お産 さわりなし
⚫️病気 なほる
⚫️縁談 女は思ふままなり男はとりかえしのつかぬこと起こる